ども!ふくとです(@fukuto2)
Amazonほしいものリストって知っていますか?
ほしいものリストは、その名の通り、Amazonで売っている商品の中で自分が欲しいものをリスト化したものです。
このリストを使うことで、自分の欲しいものが誰かから送られたり、誰かの欲しいものを送ってあげたりすることができるようになっています。
今回は、僕がAmazonで欲しいものをリスト化して実際に公開してみようと思うので、もしも万が一心優しい方がプレゼントを送ってくれることがあれば、このブログでも速攻紹介させていただきたいと思います!
sponsored link
Contents
ふくとのほしいものリストはこちら
沈黙のWebライティング

もうすぐでブログを初めて100記事に到達するのですが、思った以上に結果が出ていないのが現状です。なので、SEOのためのWebライティングを再度勉強し直したいです。
すいません、ほぼ日の経営

なぜほぼ日は魅力的なコンテンツを継続的に作り出すことができているのか?
もともとフリーコピーライターとして、組織に身を置いた経験経験が少なかった糸井重里さんが、どのようにして100人以上の企業を作り上げたのか?
個人的にTwitterでの糸井さんの発言を見ていて「素敵な方だなぁ。」と思っていたので、是非読んでみたい一冊です。
20歳の自分に受けさせたい文章講義

こちらも、ブログ関連で、100記事にもうすぐ到達するので、文章の基礎などをもう一度学び直したいです。
文章を書く意味の認識から変えられるそうなので、今一度この辺で勉強し直したい一冊です。
Macbook Pro 15インチ

Macbook Airの11インチを使いはじめてほぼ4年が経つので、社会人になる前にMacを新調したいところです。
iPad Pro

紙のノートではなく、iPadに全てのメモなど集約させて使いたいです。
加湿器

4月から一人暮らしをするので、部屋の中が乾燥しないように加湿器も欲しいところですね。
風邪を引きやすいので、予防としての加湿器を持っておきたいです。
ほしいものリストを公開して、くれる人なんているの?
「ほしいものリストを公開して、実際にくれる人なんているの?」と思っている自分がいるのですが、、、やってみないとわからないですよね。
なので、今回はほしいものリストを公開してみて実際にどうなるのか待ってみたいと思います。
もしも誰かがプレゼントを贈ってくださったら、またこのブログで紹介させていただきたいと思います!
ではでは!
最近のコメント