ども!ふくとです(@fukuto2)
念願のタイ旅行に3泊4日で行ってきました!
いよいよ、今回は3日目の旅行記です!初のゴーゴーバーに行った感想なども書いてますw
sponsored link
Contents
タイ3泊4日旅行:3日目の行程
7:30〜8:30:起床&準備
9:00〜12:30:ホテル〜メークロン市場へ移動
12:30〜14:30:街をぶらぶら&カフェへGO!
14:30〜14:50:名物の列車待ち
14:50〜16:50:メークロン市場〜バンコクへ移動
17:30〜18:15: 噂のカオマンガイ店を2軒ハシゴ
18:30〜20:30:三大寺院のライトアップを見に行く
21:00〜22:30:ゴーゴーバーへGO!
7:30〜8:30:起床&準備
起床と準備を済ませてから、メークロン市場までの行き方を確認して、「チャトゥチャック・ミニバスステーション」へ!
sponsored link
9:00〜12:30:ホテル〜メークロン市場へ移動

バス停でメークロン行きのチケットを買ってから、出発まで時間があったので、食堂でご飯を食べて待つことに。

ガパオライス(風)を注文して、食べることに!
50バーツくらいで、味も普通に美味しかったです。山椒がすごく効いていていたのが特徴的。
12:30〜14:30:メークロンの街をぶらぶら&カフェへGO!

メークロン市場に到着して、電車が通過するまでは時間があったので、市場や街をぶらぶらしていました。

線路沿いから外れたところにも、地元民向けの大きな市場が広がっています。
より生活感を感じることができる市場だったので、市場が好きな人は楽しめそうな感じでした。
ただ、僕は何時間も市場ばかりを見ていられないので、ほかの場所に行くことにしました。
「この辺で市場以外に、観光するところってありますか?」
と地元の人に聞いてみると
「う〜ん。ないね〜。」
との返事が返ってきました。
地元に人にそう言われると仕方ないT_T
ということで、自分たちで街なかを歩いて、面白そうなところを探すことにしました。

近くに寺院みたいなところもあったのですが、そこまで興味を引かなかったので、あっさりとまわって、結局近くのカフェに行くことにしました。

メークロン市場の周辺に、涼しくて時間を潰せる場所があまりないのですが、ここのカフェは良かったです。
sponsored link
14:30〜14:50:名物の列車待ち

そして、カフェでゆっくり時間を過ごした後は、ついにメークロン市場の名物!電車の通過タ〜イム!
タイに来たら絶対に見たいと思っていたので、見れて良かった〜!詳しくは別記事に書いているのでそちらをご覧ください。↓↓
14:50〜16:50:メークロン市場〜バンコクへ移動

メークロン市場の電車を見終わってからは、バス(ロットゥー)でバンコクまで帰りました。
sponsored link
17:30〜18:15: 噂のカオマンガイ店を2軒ハシゴ
バンコクに戻ってからは、その足でChit Lom駅付近にある「ラーンガイトーンプラトゥーナム」と「KuangHeng” Pratunam Chicken Rice」にカオマンガイを食べに行きました。
ピンクのカオマンガイの写真を撮るの忘れてしまったんですが、どちらも強烈に美味しかったです。
今回のタイ旅で2番目にランクインするくらい本当に美味しかったです。
どちらも50〜60バーツの値段で食べられるので値段もすごく安い。
ちなみにピンクのカオマンガイの場所は以下。
緑のカオマンガイの場所は以下。
18:30〜20:30:三大寺院のライトアップを見に行く
そして、お腹を満たした後は、三大寺院に行きました。
昼間の観光は時間的に厳しかったので、三大寺院への観光は夜のライトアップだけに。



「ワット・ポー」にだけ入ることができて、ライトアップがすごくきれいでした。
「ワット・ポー」には、通常100バーツ払わないと入館できないそうなんですが、夜なら無料で入れるという。(笑)
ワット・アルンとワット・プラケオには入れなかったのですが、ワット・ポーにだけでも行けたので良かったです!
ただ、川越しですが、すごくキレイなワットアルンは見ることができました。(写真撮り忘れました(笑))
sponsored link
21:00〜22:30:ゴーゴーバーへGO!

三大寺院のライトアップを楽しんでからは、念願のゴーゴーバーへ行ってきました。
友達から「タイのゴーゴーバーは面白い」という話を聞いていたのですが、衝撃が走りました。(笑)
各フロアに6店くらいゴーゴーバーがあって、店前ではみんな水着姿でキャッチ・・・
しかもたまにレディボーイがいて、腕とかMy Little sunを掴んでくるというwww
ゴーゴーバーに行ってみたいとか言いつつも、この光景が初めてすぎて、中に入ることをチキってしまう自分・・・
想像以上に圧倒されてたんですが、慣れというものは怖いですね。だんだん慣れてきたので、最終的に中に入ることにw
中に入ると、なんとwww
ポールの前で腰をクネクネさせた水着姿の女の人がめちゃめちゃいる
そして誘惑してくる
おばちゃんみたいな人が徘徊していて、「あの子はどうや?」みたいな感じで酒をおごらそうとしてくる
(気に入った女性がいたら、指名してお酒をおごって、一緒に喋る。みたいなシステムでした。)
まぁせっかくなので、一人指名して、お酒を一緒に飲んで話してみることにしました。(笑)
すると、その後に「追加料金を払えばお持ち帰りができるよ♫」という誘惑をしてくるんです。
まぁさすがに、お持ち帰りはせず。普通に喋りながら500バーツくらいのお酒代を払って初めてのゴーゴーバーは終了です。
タイ3泊4日旅行:3日目の行程まとめ
7:30〜8:30:起床&準備
9:00〜12:30:ホテル〜メークロン市場へ移動
12:30〜14:30:街をぶらぶら&カフェへGO!
14:30〜14:50:名物の列車待ち
14:50〜16:50:メークロン市場〜バンコクへ移動
17:30〜18:15: 噂のカオマンガイ店を2軒ハシゴ
18:30〜20:30:三大寺院のライトアップを見に行く
21:00〜22:30:ゴーゴーバーへGO!